多肉植物 ドラゴンフルーツ種まき成長記録|その1 種まきと発芽※更新中 ドラゴンフルーツを買ってきた 良く利用している近所のスーパーにて珍しい果物を発見しました。 それがこちら、ドラゴンフルーツ。ピタヤとも呼ばれます。 見た目もアレですが切った時のルックスが衝撃的なフルーツです。味は甘いような甘く... 2021.04.05 多肉植物成長記録
多肉植物 ハオルチア ブラックオブツーサの株分け 4月に入りいよいよ春本番、気温も上がってきましたので今回はブラックオブツーサの株分けをしていきます。 ハオルチア ブラックオブツーサ 今回株分けするブラックオブツーサ、よく見かけるオブツーサよりも肌色が少々黒みがかっており、葉先がとがっ... 2021.04.03 多肉植物成長記録
多肉植物 種まきアテナータ成長記録|その3 種まきから約4年後の姿 種から育てたアガベアテナータの成長記録です。 前回の記事では種まきから2年半後、一鉢だけになったアテナータの姿をお送りしました。 それからさらに1年半ほど経過した現在までの様子を綴ります。 成長記録 種まきか... 2021.04.01 多肉植物成長記録
多肉植物 エケベリア ロビンの成長記録|その1 お迎えと植え付け エケベリア ロビンについて 今回は多肉植物エケベリア ロビンの成長記録です。 管理人は多肉植物といえばハオルチアをメインに育成しており、その他の種はかなり種類を限っています。 しかし、エケベリアのロビンだけはその名前と見た目で... 2021.03.02 多肉植物成長記録
多肉植物 カランコエ 仙人の舞の葉挿しの成長※随時更新中 カランコエ 仙人の舞の落ちた葉からもじゃもじゃと子株が出てきましたのでその成長の記録です。 カランコエ 仙人の舞について カランコエ 仙人の舞。ベンケイソウ科カランコエ属に属する多肉植物です。 丸みのある葉が対になってつき、樹状に... 2021.02.16 多肉植物成長記録
多肉植物 【100均植物の成長記録】サンセベリア|その2 お迎えから2年半 子株が巨大化してきた 以前100均からお迎えしたサンセベリア、強健な事もあってかほっといても枯れないのでしばらくほったらかしになっていました。 前回の記事はこちら。 ほったらかしながらそこそこ成長してきましたのでその記録です。 成長記録 ... 2021.02.14 多肉植物成長記録
多肉植物 サボテン アストロフィツム兜丸の開花 アストロフィツム兜丸 サボテンといえば棘があるものと思いがちですが、中には棘のない奴らもいます。 その中でも代表的なのがアストロフィツム属に属するサボテンたちです。 アストロフィツム属には兜丸やランポー玉等の割... 2021.01.26 多肉植物成長記録
多肉植物 グリーノビア オーレア 成長記録【随時更新中】 お店ではあまり見かけない多肉植物「グリーノビア オーレア」をお迎えしましたので成長を綴ります。 成長記録 2020/7/16 苗のお迎え 梅雨真っただ中の夏の日、某フリマアプリにて少し変わった多肉植物を入手しました。 名... 2020.07.30 多肉植物成長記録
多肉植物 自家交配ハオルチアの種まき記録 その1 ハオルチアの種ができた 記事にはしていなかったのですが、昨年春のハオルチア交配により我が家ではハオルチアの種ができていました。 ハオルチアの交配はなかなか難しいもので、受粉させてもかなりの率で失敗する体感です。 そんな中珍しく... 2020.01.16 多肉植物成長記録