アジサイ ネイビーブルー成長記録|その1 植え付けと土の酸度調整

スポンサーリンク
成長記録

アジサイ ネイビーブルーがやってきた

関東がやっと梅雨入りした今日この頃。

本日も非常に良いお天気です。梅雨どこいった。

 

梅雨といえばアジサイということで、本日は最近仲間入りしたアジサイを紹介します。

深い青色が素敵なこのアジサイ。名前は姿の通りの「ネイビーブルー」。

手毬咲で、まだ木が小さいためか花房の径は10センチほどです。この写真の花房は遅れて咲いたものでさらに小さく5センチほど。

 

 

ネイビーブルーは愛知県田原市のスズキ農園鈴木吉洋さんのオリジナル品種とのことです。

ちょっと和のテイストもありとても素敵。洋風で豪華なものだけでなく和風の品種も最近よく出回るようになってきて個人的にはとても嬉しいです。

スズキ農園オリジナル品種 ネイビーブルー販売ページ

生産の許可を取って生産された苗にはブランドのラベルがついています。

 

登録品種のデータベースで鈴木吉洋さんの登録品種を調べてみたのですがネイビーブルーはありませんでした。

これから出願するんでしょうかね。

登録品種データ検索

 

さてこちらですが、園芸店にて花が終わりかけのものが売れ残っていたのでお迎えしてきました。

鉢が小さく肥料切れを起こしているのか葉が少々黄色くなっています。

 

今年の花はほぼ終わっていますが、来年綺麗に咲いてもらうためにお世話していきたいと思います。

成長記録

2021/6/14 酸性用土に植え替え

では、早速植え替えをしていきたいと思います。

現在草丈は20センチくらいですが鉢が12センチくらいのものに植えられています。

 

鉢から抜いてみました。

根がびっしりと張っており窮屈そうです。

 

植え替える用土はこちら。植物用培養土、腐葉土、赤玉土にピートモスを加え土の酸度を酸性に傾けます。

 

アジサイは酸性土壌においては花の色が青くなるといわれています。
花が青色を発現するには、アントシアニン、アルミニウムイオン、補助色素が必要です。酸性土壌で花が青くなるのは、酸によって土中のアルミニウムがアルミニウムイオンとなり水に溶けだし、アジサイに吸収されるためです。

 

根鉢を崩さずに二回りくらい大きな6号鉢に植え付けました。

最後の花が終わり次第、2節下でカットします。

 

青色の発色に万全を期すために花後の剪定が済んだら青色アジサイの肥料も添加していこうと思います。

 

2021/6/27 花後の剪定

さて、最後の花も咲き終わりました。アジサイの中には色を変えながら秋まで楽しめるものもありますが、ネイビーブルーは花がしわくちゃになって枯れてきます。

 

花の二節下で剪定し、お礼肥として青アジサイの肥料を与えました。

暖かい季節の間は葉焼けしない程度に日に当て、株の充実をはかっていきたいと思います。

 

来年もあの素敵な藍色の花に出会いたいものです。

 

今回はここまでです。次回に続きます。

アジサイ ネイビーブルー成長記録|その2 紫色の花が咲いてしまった
昨年初夏に鉢増しを行ったアジサイ ネイビーブルーの成長記録です。 ネイビーブルーは、アジサイの中でも青、紺色に近い色味の花を咲かせます。下の写真は買ってきて間もない頃の写真です。花が終わりかけのものを買ってきたので多少色が紫がかっていますが...

ネイビーブルー成長記録の記事一覧

アジサイ ネイビーブルー成長記録|その4 ミョウバン水で花色を青くする実験
アジサイ ネイビーブルー成長記録|その3 ピートモスと鹿沼土で青色の花を咲かせる
アジサイ ネイビーブルー成長記録|その2 紫色の花が咲いてしまった
アジサイ ネイビーブルー成長記録|その1 植え付けと土の酸度調整

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました