新緑の御岳山ハイキング

スポンサーリンク
植物園

普段山にはあまり縁のない管理人ですが、友人からの誘いを受け東京都は奥多摩地方にある御岳山を訪問しました。

時期は5月、新緑が山を覆う素晴らしい風景がありました。

御岳山訪問記

御岳登山鉄道 滝本駅

5月中旬、JRにコトコト揺られて御嶽駅までやってきました。

朝8時頃でしたが、ハイキングに最適なシーズンなのもあり、既に人でごった返していました。

御岳駅近くのバス停からバスに乗ることおよそ15分、ケーブルカーの滝本駅に到着。

ケーブルカーは線路ともキレイに整備されていました。枕木が赤くて可愛い。

 

ケーブルカーに10分弱揺られると、御岳山駅に到着します。

こちらは駅近くで見つけたムササビのシッポ。たまに出没するそうです。

武蔵御岳神社

御岳山駅から少し歩いたところ、御岳山山頂に御岳神社があります。

武蔵御岳神社

創建は第10代崇神天皇7年とされ、盗難除け、魔除け、豊作の神として古くから信仰されてきました。

公式ページによると、年代により様々な信仰の対象となってきたようです。

武蔵御岳神社 信仰の歴史

 

神社への石段へは天邪鬼の彫刻が。

踏んづけることで邪気を払うとか。

 

天狗岩

武蔵御岳神社から七代の滝へ向かう途中にある大きな岩。天狗岩といいます。

鎖を伝って上へ上ることができるそうですが、落ちて怪我するといけないので今回は回避。

 

天狗岩の近くに石が積み上げられていました。

石があると積み上げたくなる気持ちわかります…

しかし、賽の河原を彷彿とさせて少し不気味でもあります。

 

天狗岩からは離れているのですが、ハイキングコースの最後に天狗の腰掛杉と呼ばれる木もあります。

天狗が腰かけて参拝者を見守っているそうです。

どうやってこんな形になったのか大変興味深いですね…枝の先に障害物でもあったのでしょうか。

 

ロックガーデン

天狗岩から七代の滝を超えてロックガーデンへ。御岳山で一番お勧めしたい場所です。

石と苔と木々が作り出す素晴らしい風景が広がっていました。

こんなに新緑が美しいとは思わなかったです。

この季節ならではの光景です。

 

まさに萌えるという表現がぴったりの緑。

 

倒れた木からも芽吹きが。

生命力を感じます。

 

ハイキングにはあまり縁がない管理人ですが、この季節だったらこれからもしたいと思わせてくれる光景でした。

綾広の滝

ロックガーデンをしばらく進み、休憩所を超えると綾広の滝へのたどり着きます。

七代の滝よりも控えめな滝が静かに流れ落ちています。落差は10mほど。

近くには祓戸乃大神(はらえどのおおかみ)が祀られています。

こちらの滝では滝行を行うことができるそうです。

 

御岳山で見つけた植物たち

最後に、御岳山で見つけた植物たちを少し紹介します。

 

こちら、ビジターセンターでも紹介されているマムシ草。

面白い見た目をしていますが毒があります。誤って食べると口から喉までに激痛が走るそうです。

特に根に有毒物質が多いらしいので間違って食べないようにしてください。

 

トキワアジサイ。控えめな花が素敵ですね。

 

水辺の岩にはゼニゴケやハイゴケの群生がたくさん見られます。

 

他にもさまざまな植物が茂っており大変興味深かったです。

御岳山 アクセス

御岳山へのアクセスは詳しくはこちらをご参照ください。

御岳駅へのアクセス

御岳駅から滝本駅(ケーブルカー駅)へのバス時刻表

ケーブルカーの運行時間は7時30分から18時30分までとなっています。

植物園草花
スポンサーリンク
Hirokoをフォローする
ぴすけの庭

コメント

タイトルとURLをコピーしました