キノコを育てたい
と、思ったことはありませんか。私はしょっちゅうです。
培地からむくむくとキノコが発生していくのを日々観察したいと思っています。
そして、大きく育ったキノコを食べたい。
そんな管理人にチャンスが訪れました。
たまたま訪れた園芸センターで、マッシュルーム栽培キットがなんと半額で売っていました。
ここぞとばかりに2個、買ってきました。ブラウンマッシュルームとホワイトマッシュルームです。
オレンジ色のパッケージのほうがブラウンっぽいのにこっちがホワイトなんですね。
プラスチックコップの中で育てるタイプのようですね。
キノコップとはまた分かりやすいネーミング。
では、早速植えていきましょう
キットの内容物はこちら。
左上から時計回りにコップ、フタ、培地、赤玉土、説明書、スプーンです。
コップの下の線まで水を入れて
赤玉土の袋に投入。全体を湿らせます。
次に培地を崩して
コップに詰めます。
上に湿らせた赤玉土を敷きます。
2セット分コップに詰め、フタをかぶせました。
この状態で日光の当たらない場所に置き、培地に水が溜まらない程度に霧吹きをします。
生育温度は8~23℃。そろそろ暖かくなってきたので半額になっていたのでしょうね。
収穫するのが楽しみですね~続報お楽しみに。
ブログ内のマッシュルームの記事
[catlist tags=’マッシュルーム’]
コメント