成長記録 サンタンカ成長記録 その2|冬の剪定と挿し木チャレンジ 本格的な冬を迎え、秋口にお迎えしたサンタンカの花が枯れてきたので剪定を行いました。 サンタンカお迎えの記事はこちらです。 成長記録 2022/12/16 花が終わったので剪定 10月頃、サンタンカをお迎えしてから... 2023.01.31 成長記録木
図鑑・育て方 サンタンカの育て方・基本情報・豆知識まとめ サンタンカの育て方・基本情報・豆知識をまとめています。 サンタンカの育て方 寒さに弱いので鉢植え管理推奨。日光によく当て生育期には水を切らさない。 日当たり 日当たりを好むが真夏の直射は葉やけの恐れ。 用土 ... 2022.10.15 図鑑・育て方木
成長記録 サンタンカ成長記録 その1|お迎え サンタンカをお迎えしました 秋も深まり始めた今日このごろ、最近ご無沙汰だった園芸店で、とても鮮やかな赤い花を見つけました。 それがこちら、サンタンカです。今回購入したのは園芸品種のスーパーキングです。 サンタン... 2022.10.15 成長記録木
成長記録 アーモンド育成記録|その3 2年目は無事収穫できました アーモンドの苗木の2年目の成長記録です。 苗木を植え付けて1年目は実が十分に大きくならないうちに落果してしまい、収穫には至りませんでした。 数は少ないですが、今回はなんとか収穫に至りました。 成長記録 開花(... 2022.08.09 成長記録木
成長記録 春ソバ栽培失敗 原因は土壌にあり? 春ソバを収穫したい 管理人は数年前から静岡県島田市にてソバの栽培を行っています。 試行錯誤を重ね秋ソバはそれなりのものを収穫することができましたが、今まで一度もまともに収穫できていないのが春ソバです。 今年も果敢に春ソバを栽培... 2022.06.23 成長記録草花
成長記録 サンチュ成長記録 日々葉物野菜は食べたいわけですが、買ってくるのは面倒くさい。育てるにしても、植えて収穫してまた植えてというのは面倒くさい。 ものぐさな管理人としては、一度植えたら長い間収穫できるやつがほしいわけです。 その願いを叶えてくれる野菜... 2022.06.14 成長記録野菜
成長記録 アジサイ ネイビーブルー成長記録|その2 紫色の花が咲いてしまった 昨年初夏に鉢増しを行ったアジサイ ネイビーブルーの成長記録です。 鉢増しの翌年の開花までの成長を綴ります。果たして無事に藍色の花は咲いたのか。 成長記録 2022/3/11 新芽の動きを感じる 昨... 2022.06.12 成長記録木
成長記録 カシワバアジサイ リトルハニー成長記録|その1 1年目の冬越しと春の芽吹き アジサイは庭木の定番としてよく植えられているのを見るのですが、特におしゃれだな…と思うお庭でよく見かけるのがカシワバアジサイです。 カシワバアジサイはアジサイの仲間ですがその趣が少し違います。 葉の表面がザラザラ... 2022.06.08 成長記録木
木 カシワバアジサイを挿し木で増やしてみる※更新中 管理人宅には昨年秋にお迎えしたカシワバアジサイの園芸品種「リトルハニー」がおります。苗を植え替えて半年あまり、株がずいぶんと茂ってきました。 大きく切れ目の入り、ゴワゴワとした質感の葉、大ぶりな花。そしてこの品種は明るいライムイエロー... 2022.06.07 木植物ウンチク
ハーブ バタフライピーの育て方・基本情報・豆知識まとめ バタフライピーの育て方・基本情報・豆知識をまとめています。 バタフライピーの育て方 基本的に強健な植物なので栽培は楽です。日光によく当てましょう。 つるがよく伸びるのでグリーンカーテンとして活用することもできます。 ... 2022.06.07 ハーブ図鑑・育て方