【育て方】ドワーフモンキーバナナ① 紹介と育て方メモ

スポンサーリンク
図鑑・育て方

ドワーフモンキーバナナがやってきました

 

ドワーフモンキーバナナ!

先日京成バラ園に行った際に仕入れてきました。京成バラ園はバラ園だけでなくショップも併設されており、バラ苗はもちろん草花、樹木、観葉植物、サボテンなど広く取り扱っています。

参考までに、京成バラ園の施設マップはこちら

結構な大きさの温室の中で多くの植物が売っていました。その中でふと目に留まったのがこのドワーフモンキーバナナです。

このドワーフモンキーバナナ、鉢でも育てられるバナナだそうです。株が80センチくらいに育つと小さめのバナナが実るそう。今はおよそ30センチくらいなのであと2年くらいで実るでしょうか。楽しみすぎる!

育て方

日当たり 日当たりを好む
用土 水はけのよいもの(赤玉7:腐葉土3とか)
水やり 真夏は朝晩。春秋は表土が乾いたら。冬は乾かし気味に。
温度 最低でも10℃以上。30℃で最も成長。
肥料 4~9月の暖かい時期に置き肥
害虫 ハダニ、カイガラムシに注意
増やし方 暖かい時期に株分け。子株が20センチくらいに成長してから。

「日向において、夏は水を切らさない、冬は寒さに気を付ける。」で良いようです。

草丈80センチ前後で結実。結実後は枯れます。

 

 

観察

葉っぱをじっくり見てみます。

波打った葉っぱが大変可愛らしいですね。葉っぱには黒い斑点がありますが新しい葉っぱにのみついているのでそのうち消えそう。

 

 

 

新しい葉っぱはくるくると巻きながら出てきます。

画面中央に出ているひょろ~っとしたものが新しい葉っぱです。

 

 

上のひょろひょろが巻きながら開いてきます。

 

 

根元を見てみると子株が出ています。

20センチ前後と十分大きさはあるので来春あたり株分けしたら2本に!まさかこれは毎年バナナ食べられるやつでしょうか…!

 

 

根元は赤いようです。

出ている子株のほうは赤くないので個体差があるのでしょうか。

 

 

 

今回はこんなところです。

これから冬を迎えるので家の中の良く日の当たる場所において管理していきます。

無事バナナを収穫するためにお世話がんばります。

 

つづきはこちらです。

ドワーフモンキーバナナ②春先の成長

 

ブログ内のバナナの記事

[catlist tags=’バナナ’]

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました